なろう分析記録

『小説家になろう』をふくめ『ネット小説投稿サイト』を分析する。コード置き場,主にPython,javascript,たまに創作。

【windows10】Python3.7をインストールしてpathを通して、pipでパッケージを入れる

Pythonインストーラは最低限しか設定してくれない

Anacondaを入れることによって簡単に使うことができるPythonですが、「バッチファイルでタスクスケジューラーによって.pyファイルを定期実行する」みたいな場面を考えた時に、「.pyファイルをそのまま処理できるスタンドアロンPython」はあると便利です。

なので、ここではwindow10にpython3.7を入れて初期設定する方法をメモしておきます。

pythonのダウンロード

www.python.org


特に理由がない場合は「Windows x86-64 web-based installer」でいいと思います。

f:id:karupoimou:20190429061008p:plain:w400

インストール時に色々聞かれますが、

1.一番最初の画面で必ず「Customize installation」を選ぶ
2.「Install All Users」にチェックを入れる
3.「Customize install location」でインストール場所を選択する
ここでインストール場所を選択していないと凄い所にインストールされてしまうので必ず変更する。

変更先は

C:\

C:/直下または「C:\Program Files」がおすすめです。

参考
qiita.com

pathを通す

コントロール パネル > すべてのコントロール パネル項目 > システム > システムの詳細 >

※またはwindowsの検索から「システムの詳細」で検索すれば一発で開けます。

f:id:karupoimou:20200221165205p:plain:w400
システムの詳細

詳細設定 > 環境変数 > 「システムの環境変数」の中から「Path」をダブルクリック

f:id:karupoimou:20200221165311p:plain:w400
システムのプロパティ

以下の2行のコードを書き足す。

C:\Python37

C:\Python37\Scripts

インストールした場所を忘れないように。python.exeが入っているところを選ぶ。
設定が終わったら「OK」を押してウィンドウを閉じてください。

pathが通っているか確認

コマンドプロンプト」を開いて「python -V」と入力し、pythonのバージョンが出たら無事pathが通っています。

f:id:karupoimou:20200221170204p:plain:w400
コマンドプロンプト

f:id:karupoimou:20200221170329p:plain:w400
python -V

f:id:karupoimou:20200221170608p:plain:w400
無事確認

pipでパッケージをインストール

次にpipを使って、追加パッケージをインストールしておきましょう。

requirements.txt を作成して以下のコードを書く

###### Requirements without Version Specifiers ######`
pip-review
tqdm
joblib
jupyterlab
pandas
numpy
scipy
xlrd
XlsxWriter
matplotlib
japanize-matplotlib
Pillow
opencv-python
folium
plotly
wordcloud
requests
beautifulsoup4
lxml
selenium
Flask
Flask-Bootstrap4
Django
PyMySQL
tweepy

requirements.txtpython.exeと同じフォルダ「C:\Python37」に保存する。

パッケージのインストール

コマンドプロンプトを開き

pip install -r requirements.txt

を実行する。

なおコマンドプロンプトの開き方は以下の記事などを参照ください。

pc-karuma.net

参考にしたページ

note.nkmk.me

その他のパッケージなどのインストール方法

pip install pandas

「pandas」の部分をインストールしたいパッケージ名に変えればOKです。

pip自体のアップグーレード

コマンドプロンプト

pip install --upgrade pip

を実行する。
なおpip本体のアップデートは管理者権限で行う必要があります。

f:id:karupoimou:20190429063708p:plain:w400

qiita.com

パッケージの依存関係のチェック

pip check

これだけです。

パッケージの一括アップデート

pip install pip-review

pip-review --auto

pip-reviewを使えば、簡単に一括アップデートが可能となります。
パッケージの一括アップデート方法は様々ありますが、pip-reviewを使う方法がもっともシンプルかつ簡単なので、特にこだわりがない場合はpip-reviewを使うと良いでしょう。

karupoimou.hatenablog.com

インストール済みパッケージの確認方法

pip list

を実行する。

実行結果の例

C:\Users\yユーザー名>pip list
Package         Version
--------------- --------
beautifulsoup4  4.7.1
~~以下パッケージ名~~

トラブルシューティング

pip が正常に動作しない

pipは最初からpython3.7のインストーラの中に含まれているので、特に選択して除外しない限りインストールできていないことはありません
なので、その場合はPathが通っていない可能性が高いです。
またPathを通し済みでもpipが正常に動作しない場合は、windowsの再起動をお試しください。

Pythonのインストール場所が分からない

インストール先を調べても分からなければ、一度Pythonをアンインストールしてからもう一度インストールすれば大丈夫です。
そして再インストール時には必ず「Customize installation」を選び、インストール場所を指定してみて下さい。